| 
                    
                      
                        | 第41話 茶庭 田中泰阿彌若い頃に庭師さんは、茶室まで作るものだと言われました。京都、東京で仕事を覚えた私ですが、それは昔話だと思っていました。
 田中泰阿彌という新潟の庭師が35歳位から茶室を作っているのです。
 作ると言っても自分できざむわけではないのですが、設計図を作って大工さんに作ってもらうのです。
 数寄屋大工さんではなくて町屋の大工さんを使って作ると言う考えらしいです。
 数寄屋の大工さんさんは、仕事に慣れていてきれいにきれいに作ろうとするところが
 合わなかったのではないでしょうか?
 石積みの所でもお話しましたがきれいな物はけっして美しくはないということ。
 プロと素人の間が美しい力強い仕事ができるのではないかという点が
 田中泰阿彌と意見の合うところです。
 |  |